メインの仕事は、商品カウント業務業務です。

商品カウント業務とは?

簡単に言えば商品の在庫数を数える仕事のことです。
企業にとってどの商品が売れているのかなどの動向を探るのに、とても重要なデータとなります。

どんな場所で商品カウント業務?

倉庫内がメインですが、スーパーやコンビニエンスストア、書店など店舗内での作業も多くあります。
基本的には店の営業時間外(夜間)に作業することが多いのですが、営業時間内や店の休業日に行なうこともあります。

募集中の仕事を見る

募集中の仕事を見る

動画で商品カウント業務のお仕事を見る
研修制度があります。

事前学習1日間

事前学習では、主に実技を中心とした研修を行います。
もちろん時給が出ます。

現地研修期間5日間

そして現場で実際に仕事をしながら5日間の研修があります。 「はじめてだから不安...」という人も安心です。

年間を通じてさまざまな仕事を紹介します。

特に商品カウント業務には繁忙期と閑散期があるため、お仕事をコンスタントにご紹介できるとは限りません。 しかし、単発で入ってくるさまざまなお仕事もご紹介可能なのでご安心ください。
得意なお仕事の閑散期でも、お仕事ラインナップのなかからできそうな仕事を見つけていただければ、年間を通して働くことが可能です。

社員への昇格制度があります。

クルーとして長年働いていただいた方には社員以上の経験を積まれた方が多くいらっしゃいます。
そういった経験やノウハウをアセットオールは高く評価します。
慣れた仕事でさらに上を目指したい方にとっても、良い機会だと考えています。